こんにちは!サックス初心者、30代主婦「うーか」です😊
はじめての曲「ふるさと」もなんとか吹けるようになり、最近はアラジンのテーマ『Whole New World(ホールニューワールド)』を吹き始めました。
今回はこのホールニューワールドをやってみた感想をお伝えします。
初心者でも練習しやすい『ホールニューワールド』
『ホールニューワールド』といえばディズニー映画「アラジン」のテーマソングとして、みなさん誰しも一度は聞いたことのある曲だと思います。
一度は耳にしたこともあり、元々旋律を知っていたので譜読みもそこまで難しくはなく、私のような初心者でも練習しやすい曲でした。
楽譜に新しく「♯」や「♭」記号が加わりました
今回の曲からいよいよ「♯」や「♭」が加わり、少し覚える運指が増えました。
五線に「♯」や「♭」がのるとなんだか滅入ってしまいますが、大丈夫。
焦らず一つひとつ、指が覚えていくまで待ちましょう~😉
Bisキィを使う「シ♭」をスムーズに押さえるコツ
こちら『ホールニューワールド』には「シ♭」が出てきましたよー😉
単純に運指を覚えればいいのですが、「シ♭」を押さえるのにはコツがあることを発見!
「シ」と「ド」のキィの間のキィいわゆる「Bisキィ」と「シ」の音を同時に押さえます
(赤丸の部分↓↓)
これは、運指表を見れば誰でも分かるのですが
今回私が知ったのは…
上の図↑のように楽譜に最初から「♭」がついている曲は
すべての音を「Bisキィ」の上に指を置いたまま演奏しても問題ありません(♮が出てきたら外してくださいね)。
これにより、「シ♭」を押し忘れずスムーズに曲を演奏することができました✨
譜読みが早く確実に出来るようになるには
幼少期ピアノは習っていましたが、大人になってからは楽譜なんてほとんど触れ合うことがなかった私。
知っている曲ならまだしも初めての曲はパッと楽譜を見ても、どんなメロディーかすぐに分かりません。
特に…
・タイ(2つの同じ高さの音を弧状の線で結んだ記号)
のついているこのような曲は途端にどのくらい音を伸ばせばいいか自信がなくなります↓
この場合の解決策は3つ!
①音符を全部8分音符に変えたと思って点をつけてカウントしてみる↓
②テンポをものすごく落としてやってみる。
③拍子を意識して1拍目がどの音になるか考えながらやってみる。
間違ったリズムで覚えてしまうと後で直すのに時間がかかるので、最初はゆっくりでいいから正確に覚えるのが大事だなと思いました。
あと、音源を使って「耳コピ」で覚えるのもアリですが、楽譜慣れが遅くなるし「いつかは楽譜を初見で吹けるようになったら格好いい!」と思うと、真面目に譜読みの練習はしたほうがいいなと思います。
失敗なし!大本命チューナー↓
いきなり高い音から低い音にいくと音が裏返ってしまう問題
演奏していると、ちょいちょい急に高い音から低い音にいくと「ピホー」w←と音が裏返ってしまいます。
例えばこんな感じに↓
これは、音の中に含まれている高い倍音の音が鳴っているらしく、初心者にはよくあることらしい・・・
①オクターブキーを離すのが遅れないようにする
②息の位置に気をつける(低い音は下の方に息を送る)
③落ち着いてそっと丁寧に音を出す
だそうです。
おまけ…
レッスンの帰りは毎回テレビ塔を長いと30分くらい眺めてから帰ります😊(←癖強w)
テレビ塔って意外と消灯時間22時なんですね(めっちゃ早寝)!!
キラキラしたライトアップもいいですが、消灯後の姿がよく見るとまた幻想的な…テレビ塔と一緒にお別れ♪
↓スクールでサックス習いたい人↓
【EYS音楽教室】
楽器がもらえるサックス教室
大人の音楽教室の有名どころといえばここ~😙
「業界初!入会したコースの楽器をプレゼント」ってのがめちゃ有り難い!
サックスって地味に高いもんね…(汗)
↓自宅でサックス習いたい人にオススメ↓
【初心者向けアルトサックス教本&DVD 3弾セット】
「近くにいいサックス教室がない」
「独学で始めようと思ったけど行き詰まってしまった」って人におすすめの教材。
DVDで簡単にプロの解説が見れるから上達が早いです。
初めてでも楽器の組み立て方から分かりやすく学べるのがウレシイ😄
↑「バンドレン アルトサックスリード トラディショナル(青箱) 2-1/2番」
↑古典的なレパートリーから、ジャズまで幅広いジャンルに適したマウスピース
「セルマー・パリ アルトサックス マウスピース S90 180」
↑華やかなゴールが美しいストレートかつ豊かな音色が魅力
「BG トラディション リガチャー アルトサクソフォーン ゴールドプレート(GP) L11」
↑澄み切った素直な音色。初心者にオススメなYAMAHAの名作サックス。
「YAMAHA YAS-62 サックス アルトサックス ヤマハ」
↑安定の使い心地、サウンドバック機能搭載!
「ヤマハ YAMAHA チューナーメトロノーム」
↑これぞ間違いない!超ド定番教本
「サクソフォーン教本 (管楽器メソード・シリーズ)」
↑憧れのユッコ・ミラーさんが表紙の雑誌
「THE SAX vol.97」
コメント